ヨコトグブログ

マンガ/ボドゲ/Vtuber ここらへんが大好き! 気に入ったもののレビューやまとめを挙げていきます!

【料理】自炊初心者が買うべき食材。背伸びはしない!!【自炊初心者】

スポンサーリンク

f:id:yokotogu:20190731125931p:plain

どうもヨコヤマです。

自分は学生時代からずーっと自炊をしてきました。

歴でいうと15年ぐらいでしょうか? 料理は好きではありませんし特に上手とは思いませんが、1つだけ身についたことがあります。

 

それは料理が大変とかしんどいと感じなくなったことです。

 

自炊初心者の頃は色々めんどうで辛いことも多かった。でも色々と経験していくうちに、楽できるところとか、しんどくならないコツみたいなものが見つかってきました。

 

そんなコツの一つとして、今回は「自炊初心者が買うべき食材」をご紹介していきたいと思います。

参考になれば幸いです。

 

 自炊初心者が買うべき食材

 

豚こま切れ肉

f:id:yokotogu:20190731130019p:plain



安くて美味しいし活用しやすいので便利。

基本豚肉はこれ買っとけばなんとかなります。

炒めても茹でてもOK! 何なら塩コショウふって焼くだけでも充分。
醤油と砂糖を1:1で焼けば甘辛で美味しいし、応用でショウガを入れるともうそれで生姜焼きの完成!
もっと簡単にするなら焼肉のたれで焼いてもOK。これが嫌いな日本人はいません。

とにかく肉類の中でダントツに便利なやつです。

 

豆腐

f:id:yokotogu:20190731130051p:plain



値段も安いし植物性タンパク質が豊富で健康にいい。
そして特に調理せずとも冷奴という料理になるとこが最高!
醤油をかければそれで小鉢の一品だし、薬味もあればいいけどなくてもいいという柔軟性が大好き。
ごはんを炊くのが面倒くさい時は白飯の代わりに食べるとヘルシー&手間いらずで二重にハッピー。神の食材です。

 

f:id:yokotogu:20190731130128p:plain



これも1パック冷蔵庫にあれば便利。
目玉焼きにしてもいいし、多少焼くのに失敗したとしてもスクランブルエッグと言い張れる懐の深い食材。
自炊したてが挑戦しがちなチャーハンにも必須な食材なので調理に慣れるために買っておいたほうが良いですよ。
あとこれも火を通さずに食べれるとこが自炊初心者向き。調理がめんどうでも卵かけご飯として食べて処理できます。
自炊初心者は「うまく料理する」よりも「食材をうまく処理する」という感覚を身に着けた方が自炊生活で役に立ちます。

 

キャベツ

f:id:yokotogu:20190731130202p:plain



これも調理が楽! 

包丁を使わずともちぎって塩とごま油かけたら「やみつきキャベツ」だし、ごま油がなくともマヨネーズをつけてたべたら串カツ屋のお通し気分になれます(串カツは無いけど)。
あとありがたいのが日持ちすること。

結構長期間冷蔵庫に入れておいても腐りにくいので、とりあえず野菜買っとこうと思ったらまずキャベツをオススメします。
料理の幅も「生」「茹でる」「煮込む」「炒める」とオールレンジに活躍。

基本どうやっても美味しくなる食材なので自炊初心者に優しい野菜です。

 

サバ缶、ツナ缶

f:id:yokotogu:20190731130229p:plain



生魚とか買うよりもサバ缶、ツナ缶の方が便利です。


自炊初心者が陥りがちな思考として

「魚料理をできるようになって健康的な食生活を頑張るぞ!!」

という罠がありますが、

 

断言します。

自炊初心者が生魚を調理するのは無理です!

 

まず料理するまでの下ごしらえが面倒!!

内蔵やウロコを処理するのは手間だし臭いし、三枚おろしにするのも初めてだと骨に身が残りまくったりして食べれるとこが全然無くなったりします。


「じゃあ内蔵とか処理済みの魚を買ってくればいいじゃん?」という意見もありますが、たしかにそれを買えば処理は少なくなりますが、それでも下ごしらえがあったりするので自炊初心者にはオススメできません。


あと一番の理由は処理済みの魚は値段が高い!

豚・鶏肉より高めな値段がつけられてる魚料理を失敗した時のダメージは、生半可なものじゃなくかなりデカイです。特に一人暮らし。

 

その点缶詰の魚は調理済みな上に保存もきき、しかも安価です。

炒めものをする時に肉の代わりに入れたらそれで魚料理の完成。本格的な魚料理に挑戦するのは自炊に慣れ始めてからにした方がいいです。
あと缶詰も料理せずに食べれるのが嬉しい。とにかく「食材を処理する」という感覚を身に着けるのが自炊初心者が目指すべき目標です。

 

番外編 実はあんまりオススメできない食材


もやし

f:id:yokotogu:20190731130331p:plain



もやしは安価で調理もしやすいです。

炒めものに入れたりスープに入れたりと活躍の幅は大きいので、テレビでも「もやしの活用方法!!」とか言って便利な食材として名前を挙げられます。
しかし日持ちしにくく腐りやすいのが要注意!

安いからといっていっぱい買ったりしたら、冷蔵庫の中が傷んだもやしの汁まみれになりかねません。
なのでもやしを買うのは1袋まで、買ったらその日のうちに使う、等自分でルールを作っておくと良いでしょう。

 

まとめ

 

「自炊初心者が買うべき食材」をご紹介させていただきましたが、これらは豚こま肉を除いて全部調理せずとも食べやすい食材たちです。

自炊初心者がしてしまうことのあるあるとして「食材を腐らせたのがトラウマで自炊しのやる気がなくなった」というのがあります。

 

自炊をしようと張り切る

色んな食材を買う

どんな調理をしたらいいかわからない&使い切れない

せっかく買った食材が腐ってしまう

自炊のやる気がなくなる

 

 

ということがよく起きてしまいます。

せっかく自炊しようとやる気がでたのにこれでは悲しい。

なので自炊初心者がまず目標とするのは「食材を処理する」ということを経験すること。

 

買った食材が使い切れたら最初のハードルは飛び越えられました。オールオッケー。あなたは脱初心者です。

はっきり「自分は自炊してます!」と言い切って大丈夫。

 

とにかく自分のやる気がなくならないように、手間暇かけない楽な自炊を目指していってください。

 

「自炊してみたいな」「料理にチャレンジしたい」という方がいれば、これらを参考に食材を検討してみてください。

ご参考になれば幸いです。

次回も良ければよろしくおねがいします。

ヨコヤマでした。