最近ハマってるアプリにイービルハンタータウンがあります。
こちらをそこそこ進めた結果、
これ早めに気づいときゃ良かったなー!
ということが出てきたので、まだ始めたての人の助言になればと思い記事にしていきます。
宝石は真っ先にペット(コウモリ)に使え!
実績報酬や広告ゴブリンで得られることができる宝石(ピンク)のやつですが、
最初はペットに使うのをオススメします!
ペットの手に入れ方ですが、
画面下の「商店」↓「宝石」↓「妖精&ペット」
と進み、宝石を支払うことでゲットできます。
なぜペットをオススメするかというとペットはハンターのステータスを恒久的に底上げしてくれます。
暗黒キツネだと防御力3%、赤ん坊の竜だと攻撃力6%の永続バフ。これだけでも戦闘を有利にすすめることができます。
特にペットの中でコウモリがダントツ重要!
コウモリの効果ですが「ハンターが与えるダメージの5%吸血できる」ようになるというもの。
つまり、
ハンターが敵に1000ダメージ与える↓5%の50HP回復
という破格の性能となってます。
イービルハンターを少しやれば分かると思うんですが結構敵からの攻撃が痛く、装備を整えないとすぐに要治療or死亡となります。
すぐに戦闘できなくなればその分レベル上げが非効率になってしまい、ゲームを進めるためにはレベルアップが必須な今作ではかなり致命的です。
なのでコウモリの吸血バフでHPを保てることはかなりありがたい仕様となってます。
これに気づくまでかなりの宝石を無駄にしました…。無駄にハンターガチャにつぎ込んでみたり、武器性能を変えてみたり…。かなり後悔してます。
またコウモリは2匹まで購入できるので、最終的にはダメージの10%が回復できるようになります。
こうなるとバーサーカーが豊富な手数&高攻撃力のおかげでパラディンよりも固くなったり。少しパラディンがかわいそうになります。
そんなわけでレベル上げの効率化や継戦能力の向上のため、
宝石は最初はペット、特にコウモリに使うことをオススメします。
エレメンタルボーナスはランダムハンター紹介状
フィールドにふよふよ漂ってる姿をよく見かけるエレメンタル。
これをタップして集めることで様々なガチャができます。
ガチャの種類としては
- 「ランダムジェム&ゴールド」
- 「ランダムハンター紹介状」
- 「ランダムバフアイテム」
があります。
序盤の序盤は金策が難しくいつも財布がカツカツ。
なのでどうしても「ランダムジェム&ゴールド」でお金を得たいと思ってしまうんですがちょっと待って下さい!
それはかなり間違いです!自分もゴールド欲しさにジェム&ゴールドを回してしまいましたが、後で「無駄な使いみちだったな~」と後悔しました。
このゲーム難易度によってお金の価値が変動していきます。
序盤の1000ゴールドは高いですが、次の難易度に行ったら端金。
どんどんインフレしていくのはRPGの鉄則ですがイービルハンターだとさらに顕著です。
そしておそらくですがガチャから出てくるゴールドの額は難易度により決まってます。その難易度で「そこそこだなぁ」ぐらいのゴールドしか出てこないため、次の難易度になって振り返れば全く無意味なガチャとなっています。
そこで自分がオススメするエレメンタルの使いみちは「ランダムハンター紹介状」です。
イービルハンターではハンターにレアリティがあり、上から
- レジェンド
- ヒロイック
- スーパーレア
- レア
- ノーマル
となっています。
こちらはランダムで決まるのですが、もちろん上のレアリティが出るのは低確率。
レジェンドやヒロイックに出会うためにはたくさんのハンターを獲得する必要があります。
そこで必要となるのがランダムハンター紹介状でゲットできる
- ハンター紹介状
- 上級ハンター紹介状
これらは一枚につき一人のハンターを呼ぶことができるので、紹介状をガンガン使うことで高レアリティなハンターを村に呼ぶことが可能となります。
またノーマルやレアといった低レアリティのハンターを呼んだ時にも特典はあります。
というのも村にハンターが訪れることで秘伝ポイントがゲットできます。
秘伝ポイントとは特性を習得する時に使い、効果を実感するには大量に必要です。
そしてどんなスカハンターだろうが村に訪れるだけでもらうことができます。
なので低レアだろうが村にハンターが訪れることは大歓迎!
なので一時しのぎの金策のためにガチャを回すよりも
- ハンター紹介状で高レアリティなハンターを獲得するため
- 秘伝ポイントを稼ぐため
が効果的なのでエレメンタルは「ランダムハンター紹介状」に使うのをオススメします。