どうもヨコヤマです。
今回はEXP増加屋900の作り方と、その仕様についてご紹介したいと思います。
結論から書きますが、 EXP増加屋を複数作るのは無駄です。
イノセント牧場に放り込む
EXP増加屋の最大値である900を作るのは簡単で、EXP増加屋を2体イノセント牧場に放り込むだけです。
イノセント牧場はアイテム屋で利用できます。
イノセント牧場の特徴として、預けたイノセントが戦闘回数で増えていくというもの。
なのでEXP増加屋を2体入れておくと勝手に増えていきます。
(実際はEXP増加屋2体でなくてEXP増加屋+他のイノセントでも増えていくんですが、今回はEXP増加屋900が作りたいのでEXP増加屋のみがオススメです)
イノセント牧場部隊がLv9まで達していれば、服従前のEXP増加屋を牧場に入れても構いません。
もしイノセント部隊がLv9未満な場合、服従済みのEXP増加屋が必要です。
服従済みのイノセント集めのオススメは、アイテム界調査団に探してきてもらうことです。
弱いアイテムでいいのでアイテム界調査をイノセント集めで進ませると、大抵服従済みのEXP増加屋を捕まえてきてくれます。
そうして集めたらイノセント牧場に入れましょう。
その後、戦闘回数を重ねると上画像のようにEXP増加屋が生まれます。
出来上がったイノセントは、イノセント管理画面から合体させます(-ボタンで実行)。
それでもEXP増加屋が900にならなければ、上記を繰り返します。
こうしてMaxのEXP増加屋が出来上がります。
EXP増加屋は一体いればいい。
ディスガイアシリーズではたくさんEXP増加屋を装備させるのが常識でしたが、今作ではEXP増加屋は一体だけ作ればOKです。
何体いようが増加率は一緒。自分は大量に作ってしまいましたが全くの無駄でした…。
まずどれだけ増えるか確認。
↓の画像はEXP増加屋なしです。左上の獲得EXPに注目してください。
そしてEXP増加屋を付けて戦闘したのが↓です。
1兆1901億→4兆まで増えてますね。
そして↓がたくさんEXP増加屋を付けたもの。
そして↓がEXP増加屋を一つだけつけたもの。
どちらも4兆で変わりません。
結論ですが、EXP増加屋を多く付けるのは無意味です。
ですので今作のEXP増加屋は一つで十分。大量に作る必要がなくなりました。
いっぱい作ったんだけどなぁ…。早めに仕様確認しておけばよかった。
以上、ヨコヤマでした。
攻略の参考になれば幸いです。